長崎県|諌早市|髙瀬石材工業|高瀬石材工業|墓石建立|引越|解体|リフォーム|クリーニング|記念碑建立|墓地|霊園案内|
つながる笑顔。 安心と信頼をお届けできるよう、常に心がけております。
会社案内
作業風景
デザイン集
髙瀬石材工業オリジナル墓石
交通アクセス
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトポリシー
サイトマップ
お墓が出来るまで
http://takasesekizai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
髙瀬石材工業
〒854-0005
長崎県諫早市城見町19-25
(公園橋際)
TEL.0957-22-8612
FAX.0957-42-5187
事業内容
●墓工事一式
●墓地工事(改修工事・解体工事)
●墓石クリーニング
●金箔入れ
●戒名、法名、霊名彫刻
●各種石材加工(石塔、記念碑、仏像、動物、ベンチ、灯籠)
●墓地、霊園案内
営業エリア
諫早市を中心に長崎県、佐賀県と対応しております。
0
0
8
9
8
6
お墓が出来るまで
お墓が出来るまで
ホーム
>
お墓が出来るまで
ご契約から完成までの期間は敷地の広さ、石碑の大きさ等によりますが、通常約一ヶ月半~二ヶ月ほど係ります。
ここでは、ご契約から完成までのおおまかな流れをご紹介します。
1 お問い合わせ
まずは、ご来店、お電話、お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
TEL:0957-42-5187
2 現場の確認
お墓を建てる場所の確認、現状調査と測量をします。
3 ご提案、打ち合わせ、お見積り
どのようなお墓を建てたいか、ご希望をお聞かせ下さい。
(石種、墓石サイズ、デザイン、ご予算、納期等)
お伺いした内容に合わせて完成予想図を作成し、工事内容のご説明と費用のお見積りをします。
※お見積りは無料で承ります。
4 ご契約
ご提案したプラン、見積り金額にご納得頂いたところでご契約となります。
5 最終確認
ご契約内容の最終確認をして頂きます。
(契約内容、完成予想図、石に彫刻する文字、戒名の確認等)
6 石材加工(切削、加工、研磨)
工場にて墓石の制作を開始します。
切削から研磨まで約1ヶ月かかります。
7 施工(基礎工事と石組・据付工事)
基礎の掘削とコンクリート打設、外柵の石組みと石塔の設置をします。
※現墓地に遺骨が埋葬されている場合は、工事前に魂抜き法要(閉眼法要)が必要です。菩提寺ご住職、神主様に魂抜きを依頼してください。
8 完成・引渡し
完成したお墓をご確認後、お客様への引渡しとなります。
9 納骨・魂入れ法要(開眼法要)
完成後は魂入れ法要(開眼法要)を行います。
※菩提寺ご住職、または神主様に魂入れをお願いして下さい。
10 アフターサービス
引渡し後の戒名の追加彫りや法要のお手伝い、灯籠等の付属品追加、クリーニングや補修などありましたら、お気軽にご相談下さい。
▲ページトップへ戻る
|
ホーム
|
お墓が出来るまで
|
施工実績
|
お墓のリフォーム
|
お墓について Q&A
|
会社案内
|
作業風景
|
デザイン集
|
髙瀬石材工業オリジナル墓石
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お墓が出来るまで
|
<<髙瀬石材工業>> 〒854-0005 長崎県諫早市城見町19-25(公園橋際) TEL:0120-36-1483 FAX:0957-42-5187
Copyright © 髙瀬石材工業. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン