雨の日が続いて屋外作業ができない状況です。お墓の洗浄クリーニングはできるのですが。
週間天気予報を見ても傘のマークが並んでいます。はやく晴れ間を見たいものです。
さて、今日はお墓の花立てについてお話します。
お墓の花立てといえばもちろん石でできています。最近の花立てはステンレス製などの花立て用の筒がすっぽり入るようになっています。また、背面部には内部に水が溜まらないように水抜き穴があります。それでお花の取替も容易にできますし、花立て内部にも水は溜まりません。重たい花立てを持ち上げるようなことはしなくていいのです。
ですが、ひと昔前の花立ては穴の寸法の問題で花立て用の筒が入らなかったり、水抜き穴がなくて内部に水が溜まったままになったりすることがあります。溜まった水も時間がたつにつれ腐って異臭がすることもあります。
上記のようなお悩みをお持ちの方もいらっしゃると思います。
当社では花立ての穴加工や水抜き穴加工もやっていますので、お気軽にご相談ください。